Translate

2012年6月26日火曜日

この空の下で「ギボウシ」の花、咲いてます


「この空の下」庭の、ギボウシの花が美しい。


ギボウシは、ユリ科の多年草。
多くの花を、1本の花茎からつけるので、雨が降ると重たくてさがってしまう。
なんだか辛そう・・・


ほんわか、淡い色合いが気に入っている。
写真にはないが、オオバギボウシの花茎は、まだ伸びていない。


ギボウシは、東アジア原産で40種類ほどあるそうだ。
特に日本に多く自生している。
その日本では、江戸時代から園芸品種として育てられていて、シーボルトらによって、ヨーロッパに紹介されたそうだ。




ヨーロッパでも、いろいろな品種が育成されている。
家の庭にも、5、6種類くらいあるかな?
斑入りが好きだけど、まだ小株でボリュームがなくて寂しい・・・


蕾は、意外としっかりとして固め。
なんだか「ミョウガ」みたいね。


こっちは、まだまだ初々しい色。


毎年、綺麗な花を咲かせてくれて、ありがとう。
眺めていると、優しい気持ちになれる・・・
うっとうしい梅雨も一瞬、忘れさせてくれます。



 
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
 このバナー画像をクリックして頂けると、私のランキング順位に反映されます。 「また読んでみるね」 って、思ってもらえたらどちらかクリックお願い出来ると嬉しいです。

http://blogs.yahoo.co.jp/obakeno_kinta  コチラには、熊本県のご当地情報を書いています。

♪ 最後までお付き合い下さって、ありがとうございました。