Translate

2012年4月30日月曜日

この空の下で「ウーパールーパー」可愛いよ


「この空の下」ワタクシも、家族の一員です。
ウーパールーパーのアガミと申します。アガミという名前は、お母さんが付けてくれました。
アガミとは、韓国語で「鰓(えら)」という意味です。



懐かしいと思われる方もいらっしゃることでしょう・・・
ワタクシ、日本国内では1985年に日清焼そばU.F.O.のコマーシャルでアルビノのメキシコサラマンダーが出演をして、”ウーパールーパー”の呼び名で、広告代理店によりキャラクター化もされ、一世を風靡致しました。


ワタクシ、去年の8月末にこちらの家族の一員になりました。
家族の皆さんで、とても可愛がって下さって、ご飯も市販のものがありますが、メダカ採りに行って下さいます。
(メダカさんの飼育をなさってる方々には、大変申し訳ありません・・・この部分は聞き流して下さると、嬉しいです。)
冬場は、メダカさんがいなくなるので、その前にと、家族みんなでメダカ採りに何度も行って下さいました。
ワタクシの為に、メダカ飼育までされる事になってしまい、恐縮している次第です。
また、お目に掛かることもあるかと存じますので、どうぞお見知り置き下さいませ・・・

そうそう、ワタクシのお友だちも紹介します!!
お隣同士の水槽に並んでいます。
ナマズさんの仲間の、レッドテールキャットです。
名前は、メギとおっしゃいます。
こちらも、お母さんが命名されました・・・韓国語で「鯰(なまず)」という意味です。
お母さんが、ちょっとだけ韓国フリークしていますので、どうしてもこういう名前になってしまうようです。
ま、そこそこ気に入ってますよ。
2匹共々、どうぞお見知りおき下さいませ。
そして、お母さんのブログも是非、応援して下さいね!!





ランキングに参加しています!
宜しかったら、僕をポチッと押して頂けると、ポイントが入りお母さんが喜びます。
どうぞ、ヨロシクお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

右欄にある僕の手も押して頂けると嬉しいです。

Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.

この空の下で「ガ、ガ〜〜ン」

ブログ開始1ヶ月は、毎日更新を心がけて頑張っていたのに、29日(日曜日)の分を、たった今、ブログ更新したら、なんと0:00分、翌日になってしまった(泣)
あと1秒早くenterを、押していれば・・・
私としたことが不覚。
いやぁ〜晩酌して、ほろ酔い気分でブログ更新していたもので・・・






「あああ〜〜〜、お母さんったら、1日のうちに何回、ブログ更新することになっちゃうのかな?」
「私たち、もう眠たいですよ。おやすみなさい」 zzz


ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

この空の下で「モッコウバラ」のアーチの下でお昼ね




  「この空の下」ゴールデンウィークに突入しましたね。皆さん、どうお過ごしですか?
僕マシューも、のんびりとした休日を過ごしていますよ。
お母さんが、「昔はこの時期の休みを、飛び石連休と言っていたけど?そう言えば、いつ頃からゴールデンウィークと呼ぶようになったのかな?」と、気にしていたので、僕マシューが調べてみました。
 以前は、休日が飛び飛びになることが多かったことから「飛び石連休」という言い方がなされていたようです。1985年(昭和60年)の「国民の祝日に関する立法」(以下「祝日法」という。)の改正で、5月4日が日曜日や振替休日でなくても「国民の休日」になってからは、この言い回しは少なくなったそうです。
ふむふむ、なるほど・・・そうなんだね。
2番目お姉ちゃんも、部活がお休みだから、「嬉しい〜」と言っていたよ。


僕は、花が終わりかけたモッコウバラのアーチの下で、まったりとした休日を過ごしております。
お母さんが、いつも咲き終わった花を摘み取って、デッキを綺麗にしてくれているので、とても感謝しています。
このアーチの下は、いい感じで日陰が出来るし、この季節、僕の大好きな場所のひとつなんだ・・・


今朝は、ディズニーランドに向かうバスの、悼ましい交通事故がありましたね。
どうぞ皆様、安全運転でよい休日をお過ごし下さいね。

ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.

2012年4月28日土曜日

この空の下で「鈴蘭」の純粋さにうっとり




「この空の下」鈴蘭の花のまばゆい程の白さと純粋さ、そして清らかな芳香に、うっとり・・・
伯母が育てているもののひとつだ。狭い庭なので、本当に好きなものだけを残している。
切り花にして、小さな花瓶に差して眺めている。

花言葉は、「幸福の再来」「純粋」「意識しない美しさ」である。





残念ながら、背丈が短いので、生け花の花材には不向きだが、大好きな花のひとつだ。
一般的に栽培されているものの多くは、ヨーロッパ原産のドイツスズランである。
日本に野生する鈴蘭と比べると大型である。また、花色は白が普通だが、桃色や紅色があり、斑入りの葉もあるらしい。
私は、まだ見た事がない。機会があれば是非、見てみたいものだ。







この鈴蘭だが、意外なことに、うっとりする姿とは対照的に、有毒植物である。
毒素が、花や根に含まれているらしい。
もし、摂取した場合、嘔吐、頭痛、心不全、血圧低下、心臓麻痺などの症状を起こし、重症の場合、死に至る。

北海道などの地域で、山菜として知られるギョウジャニンニクと、外観が似ている事もあり、誤って摂取してしまい中毒症状を起こす例が、ときにみられるらしい。

鈴蘭を活けた水を飲んでも中毒を起こすことがあり、誤飲して死亡した例もあるそうだ。

植物の取り扱いには、本当に慎重にしなくては・・・

ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.

2012年4月27日金曜日

この空の下で「クレマチス」が美しい




「この空の下」庭の、鉢植えのクレマチスの花が美しい。
日本では、大輪のクレマチスを鉢仕立てにして鑑賞するが、ヨーロッパでは、主にバラと組み合わせてオベリスクや、アーチに絡めたりする。
誘引して、壁に這わせる仕立ても人気があるようだ。いわゆる、イングリュッシュガーデンってヤツですね。




庭植えにしていたけど、休眠中の今年に入ってから、鉢植えにしてみた。
クレマチスの花言葉は、「精神的な美しさ」そして「貧弱」
花の美しさが人工的だから、とのこと・・・
日本では、鉄線と呼ばれるが、ツルが細く丈夫で、はりがねのようだからみたいね。





そういえばこの間、白いタンポポを見つけた場所に、もう綿毛が出来ているかな?
庭に植えてみようかな?と、覗きに行ってみたら、なんと綺麗に除草がしてあって、タンポポそのものどころか、クローバーも全てが、無くなっていた。  ガガ〜〜ン
綺麗になった土手を眺めながら、まだお花真っ盛りだったのに、もう少し臨機応変にできないものなのかな?と、寂しい思いをした。

「お母さ〜ん、私のハナ?では、お役にたてませんでしょうか? 」
と、リズが心配してくれた。

ア・リ・ガ・ト

ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.

2012年4月26日木曜日

この空の下で「苺」の食べ頃が、待ち遠しいな




「この空の下」プランターに植えている苺が、たくさんの実をつけてくれた。
既に、10個位は家族のお腹の中に・・・とても甘かった。
「あきひめ」「紅ほっぺ」「さちのか」この3種類を育てている。
実つきはどれもいいようだ。






形も様々、細長いのやら、まんまるいのやら・・・
去年の秋頃に苗を購入したが、特には手を掛けてはいなかったが、さすがに冬場は、凍らないようにと、軒下に置いたりと、ちょっとだけ気を使ってみた。





苺は、日本では江戸時代の終わり頃に、オランダより輸入された。 
作物として栽培され始めたのは、200年前頃だそうだ。
その後、本格的には、明治5年頃からの栽培らしい。





苺の花言葉は、「尊敬と愛」そして「幸福な家庭」だそうだ。
親株から、つる(ランナー)が伸びて、たくさん増えていくからだろう・・・なるほど。
このまま、うまく育ってくれれば、お店で買う3パック分くらいは収穫できそうだ。甘〜〜い香りが漂って来る。あと少しの辛抱だ。

鳥さんに食べられないようにと、マシューが見張り番を買って出てくれているが、苺が大好物のマシュー君。
ミイラ取りがミイラにならないように、お願いしたい。。。

ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.

2012年4月25日水曜日

この空の下で「モッコウバラ」が満開だ




「この空の下」庭のモッコウバラが、満開になりました。
誘引してあるけど、花がいっぱいでとても重たそう・・・上品な黄色で美しいなぁ〜。
でも、あまり長く花がもたないのが、残念だな。






あっ、失礼しました!!私、エアデールテリアのリズです。
マシューが、よくお母さんのブログのお手伝いをしているのを知っています。
私も、お花が大好きです。
道行く人に、お庭を褒められるので、私もとても嬉しいです。お母さんが、ガーデニングを頑張っているおかげですね。





モッコウバラの、このアーチの下で、お母さんはよくコーヒーを飲んでますよ。
私とマシューは、お水ですけどね・・・
「お母さんの美しさには、モッコウバラもかないませんね」なぁ〜〜んて言ってみたら、美味しいおやつが、もらえるかしら(ワォ〜〜ン???)





そういえば、明日あたり鉢植えのクレマチスが咲きそう。
蕾が、だいぶ大きく膨らんでいたから・・・
お母さんに教えてあげようっと。。。

ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.

2012年4月24日火曜日

この空の下で「クローバー」の白さが眩しい




「この空の下」クローバーを見つけた。
子供の頃は、シロツメクサと呼んでいたな。
和名の「ツメクサ」の由来は、江戸時代にオランダから輸入された、ガラス器の梱包の際に、クローバーが詰め物として、使われていたことから「詰草」と呼ばれるようになったそうだ。
クローバーの蜂蜜は世界で最も生産されている。私も、大好き!!
でも、日本では、生産量がかなり減って、貴重な存在になっている。
葉は、茹でて食べる事も出来るそう・・・





四つ葉のクローバーは、幸運のシンボルだ。何故か?
ただ、単に ”珍しいから、ラッキーだ” と、思っている人が多いのでは?
四つ葉のクローバーは、十字架に見立てられ、幸福の印として、特別なものとされてきたらしい。
だが、五つ葉のクローバーは、金銭面の幸運とされるが、二つ葉のクローバーを見つけてしまうと、不幸が訪れるとも言われているそうだ。





せっかくだから、四つ葉のクローバーを探したかったけれど、年季の入ったお姉さんには、クローバー摘みの姿勢は、ちょっと辛かった(泣)

ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.

2012年4月23日月曜日

この空の下で「初夏の北海道物産展」美味しいものがいっぱいだよ




「この空の下」お母さんが、デパートで開催されていた「初夏の北海道物産展」でお買い物をして来た物を、僕マシューがリポートするよ!!お楽しみにぃ〜〜





一番のお気に入りの、お店は「ROYCE'」
ロイズの生チョコが、お母さんは大好きなんだ!!そして、2番目お姉ちゃんの大好物は、ポテトチップチョコだよ。それと、クルマロチョコレートなんだ。
これには、クルミとマシュマロがたくさん入っていて凄くイケルらしいよ。どれも何個も買って来ちゃってるけど、お母さんと2番目お姉ちゃんは、ダイエット中だったんじゃなかったっけ?





他には、「北菓楼」の、開拓おかきの秋鮭、ホタテをなんと合計6袋も・・・

チーズタルト、チーズのカチョカバロ(チョコは僕、食べられないから、これはおねだりしちゃおうかな?)アスパラとハムのトマトクリームコロッケなんていう、聞いただけで、ヨダレが出てきそうな物まであったよ。

  『はぁ〜〜』

でも、本当にこんなに食べちゃって、大丈夫なのかな?

僕だったら、お腹がパンクしちゃうよ〜〜!!太っちゃっても、僕は知らないよ・・・

多分?お母さんは自称、グルメと言っているから、どれも美味しいんだろうな。

ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

2012年4月22日日曜日

この空の下で「パンジー」は可愛いね



「この空の下」僕、マシュー。
僕のお家の庭には、お花がたくさんあるんだよ。
なかでも僕のお気に入りは、やっぱりパンジーだ。
お母さんもパンジーが大好きだと言ってるよ。      




パンジーの花言葉は、平穏、もの想い、純愛なんだって・・・
へ〜〜〜 ”純愛” か・・・
う〜〜ん、なんていい響きなんだ!!


ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

2012年4月21日土曜日

この空の下で「シロバナタンポポ」は貴重だよ




「この空の下」シロバナタンポポを見つけた!!
最近では、なかなか見掛けなくなった・・・ほとんどは黄色のタンポポだし。
つい、何日か前に娘とタンポポを見つけて、「可愛いね、でも黄色ばっかりだね。ママの記憶では、タンポポと言ったら、白なんだけどな」って話したばかりだった。
娘は、「え?タンポポは黄色でしょ?」って言う。
それから、シロバナタンポポの捜索が始まった。




シロバナタンポポは、日本在来種である。
偶然、今日ウォーキングコースで、見つけた!!

家に帰って、娘に写真を見せたら、「わぁ〜初めて見たよぉ〜、白いタンポポって、本当にあるんだね」と驚いていた。
本来、本州関東より西、四国、九州に分布するらしい。




珍しい、シロバナタンポポを見つけて、ルンルン気分の帰り道、お買い物で立ち寄った、ドラッグストアで、悲しい場面に出くわした。
車を停めてお店の中に入るとき、パトカーがやってきた。よく止まっているのを見掛けるので、検問だろうと思った。
買い物を済ませて、出口に向かうと、お巡りさんが!!
そして前にはうずくまった人影が・・・
万引きで捕まった人だった。
ガシャポンの列の影で、どんな人かもまったくわからなかったが、声の感じでは、おじさんのようだった。
なんだか、居たたまれなくなって、足早に車へ向かった。
「どうして?」ひょっとしたら、本当にお金が無くて、困っていたのかもしれない。
また、お金はあるけど、常習になって病気で、やっちゃったのかな?とか・・・
どちらにしても、探していたものを見つけて天国気分から、悲しい現実である地獄へと、
一気に落ちた気分だった・・・

ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ

2012年4月20日金曜日

この空の下で 「タンポポ」の綿毛    dandelion




「この空の下」お散歩していて、タンポポの綿毛をみぃ〜つけたぁ〜。
今にも風で、フワフワ飛ばされそうで、ドキドキ・・・
「フーーッ!!」わぁ〜飛んだ、飛んだぁ〜〜、タンポポの綿毛がいっぱ〜い。

う〜〜ん、子供の頃の懐かしい記憶が蘇ってくる。




花言葉は、「真心の愛」「思わせぶり」だそうだが、この可愛らしい風貌からは、ピンとこないんだけど???

英語名の「ダンディライオン」はフランス語でライオンの歯を意味するダン=ド=リオンに由来するそうだ。この葉のギザギザがライオンの牙を、連想させるからのようだ。
根は50cm〜1mも伸びるらしい。
なんと、江戸時代幕末には園芸化されて、数十種類の品種があったという。





根を乾燥させて炒ったものが、たんぽぽコーヒーとして、よく知られている。
全草を乾燥させたものは、生薬として用いられ、解熱、発汗、利尿などの作用があるとか・・・生命力が強く、アスファルトの裂け目からでも、芽が出て来るという強い植物ゆえの、成せる技かな。



 
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
 このバナー画像をクリックして頂けると、私のランキング順位に反映されます。 「また読んでみるね」 って、思ってもらえたらどちらかクリックお願い出来ると嬉しいです。

http://blogs.yahoo.co.jp/obakeno_kinta  コチラには、熊本県のご当地情報を書いています。

♪ 最後までお付き合い下さって、ありがとうございました。