Translate

2013年3月31日日曜日

この空の下で、学校へ「抗議」に行きます# 娘の「卒業アルバム」


いつも、私の拙いブログを読んで下さっている皆様にお断り申し上げます。

私、内容毎に2つのブログを書き分けております。
よって、今回のブログが重複していることを、お許し下さい。

                        **********************************************************

「この空の下で」 次女が、この春中学校を卒業しました。

卒業式は、3月9日に無事終わったのですが、その際に配布されるはずの「卒業アルバム」が、不備があったために、3月29日の先生方の移動の「退任式」の時に渡すことになると、卒業式の時に教頭先生からお話がありました。
本来なら、卒業式の時にクラスメートで楽しく寄せ書きをするものだと思うのですが、それが先延ばしになって、みんな残念だろうな、とは思っていたのですが・・・・

ここからが問題です!




問題は、この 「卒業アルバム」です。

退任式が14時30分からでしたので、そのあと受け持ちの先生も移動する事になっていたので、退任式のあとに、別に学年でお別れの会のようなものがあったようで、それが終わった後に、友達同士集まって話をしたり写真を撮ったり、寄せ書きしたりして家に戻って来たのは、18時頃でした・・・

暫くして「卒業アルバム」を取り出して、次女が見ていました。

「どうぉ?可愛く写真撮れてたぁ?」と、横から覗くと、

「んんん?何コレ~~~?」 と言葉が出ませんでした。

娘も、固まっておりました。

なんと、そこにあったものは・・・

クラス写真がひとりづつありますよね。

その写真の下に、自分で書いた一言メッセージが添えられているのですが、娘のその部分には上からシールが貼られていたんです。

しかも、2枚も重ねられておりました!?!?!?

2回も間違ったんかい!!

                「ちょっと~何~コレ???」


聞くと、卒業式の前日に明日アルバムを配るけど、間違いはないかそれぞれ確認して、みたいなことだったようです。

娘は、自分のトコを見て、誤りがあったので先生に伝えたそうです。

そして、卒業式が行われ終了後に、先生がある部活動の集合写真が抜けていたので、修正する為に退任式の日に卒業アルバムをお渡しすることになりますとの説明がありました。

娘は当然、自分の部分も、きちんとした状態で卒業アルバムが頂けるものと思っていたようで、特に私には何も言わなかったようです・・・

ところが、出来上がった卒業アルバムは、抜け落ちた部活動の写真はきちんと掲載されていましたが、娘の文章を間違って印刷してあった部分は、なんと「シール」が上から貼り付けてあっただけなのです・・・

                                  
                                 



さすがに、娘も愕然としておりました。
きちんと印刷し直されているものと思っていたようで・・・

確かに、先生も人間ですから間違いもあるでしょう。
それはわかります。

でも、そこで一言 「申し訳ありません、シールを貼る対応しか出来ないのですが、了承して頂けますでしょうか?」 との申し出がなかったのか?

もう本当にビックリですよ。

何も知らずに、ウキウキして卒業アルバムを開けて、目にしたものがコレだなんて。

これこそ、人それぞれの価値観の違いもあるかも知れません。

何よ、それぐらい。ちゃんとシール貼ってあって訂正してあるならいいんじゃない?

そう思われる方も、いらっしゃるかもしれません・・・

でも、中学校の卒業アルバムって、小学校の卒業アルバムとは、随分違うと思うんですよね。

特にウチの子は、生徒会活動も人が嫌がる仕事を進んで頑張ってやっていたので、中学校3年間の証みたいな卒業アルバムだったと思うんです。

娘は、既に配布されたものをまた回収して作りかえるとか無理だから、仕方ないやと言いますが、
親としてはどうして配布の前に一言のお詫びもなかったのかと思って、悔しくてなりません。

だいたい、仕上がった卒業アルバムを配布の前日に確認しろって渡すのも、どう考えてもおかしいですよね。

校正をする先生方も大変だとは思います。

だったら、最終的に印刷に回る前に、もう一度細かく生徒に見せるなりして、確認する手立てはなかったのか。

しかも、ウチの子以外にも不備があったのだから、一緒にどうして刷り直し出来なかったのか?
私達の時代は、中学校1学年が8クラスありましたけど、今は少子化が進んでウチの子の学校なんて、1学年が100人そこらしかいませんよ。
何も400人もいる学年の対応をする訳でもないのに・・・

多分、一番悪いのは馬鹿な印刷会社だと思います。

うちの子の間違って印刷されていた部分も、例えば ”私は” の部分が ”私はは” になっていたようなイメージです。
 
普通、印刷会社のそういう機械とかって、そういう間違いをなくすための ”校正のツール” みたいなヤツって組み込まれてないんですかね?
               あ~、なんだか文章が支離滅裂になってきました。
               長くなってきていますが付き合って、読んで下さっている皆様に感謝です。   
               話に戻ります!

その馬鹿な印刷会社が、最終印刷の前に学校側に誤りはないかとの確認をさせるのでしょうから。

ですが、最終的にはその確認が疎かになった学校側の問題ですよね?

こういうことって、よくあることなのか?

私は、初めての経験です。
しかも、それが自分の子供に起こった事だという・・・

これから先に、ウチの子みたいな目にあう子がいないように、明日学校に私は「抗議」に行きます!

その日、学校から帰宅するのが遅かったうえに金曜日で、土、日が挟まってしまったので、これでもだいぶ冷静さは取り戻しましたけどね ^^

最近は、学校に関わる事件が多々発生していますね。

「モンスターペアレンツ」とか話題で、こんな自己中心的な人たちのお陰で、先生方も大変だなっていう気持ちで、どちらかと言えば学校側を擁護していた自分でしたが、一概にそうでもないのかもと思うようになりました。

せっかくの大事な「卒業アルバム」が、こんな事になってしまって、本当に残念です・・・

同年齢のお子さんをお持ちのお母様方、どうお考えになりますか?

私が、おかしいですか?

      
      私は、ただシールを貼る対応になるときに、電話一本欲しかっただけなのに・・・


「自分が間違えて、他人に迷惑を掛けるなら当然、謝らなければいけない」


           そんなこと、一般常識じゃぁ~ないですか##


それを教えるべき学校が、コレじゃぁね~~~



ランキングに参加しています!
宜しかったら、僕をポチッと押して頂けると、ポイントが入りお母さんが喜びます。
どうぞ、ヨロシクお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ   読んだよクリック、ありがとうございます。

是非、 お気に入り登録も  (๑◕ܫ←๑)ノ✰。оO(㋵㋺㋛㋗㋧♡ 

ヤフーブログには、熊本の話題・くまモンの情報などを書いています。ご覧頂けると嬉しいです。

http://blogs.yahoo.co.jp/obakeno_kinta

右欄にある僕の手も押して頂けると嬉しいです。

Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.

0 件のコメント: