Translate

2012年9月10日月曜日

この空の下で、今年も「ミョウガ」が豊作でした ^^


「この空の下」庭の、ミョウガに今年も感謝!!

朝、晩は秋を感じる季節になって、ミョウガの収穫もあと少しの間だと思うと寂しい限りです。


夏場は、いろいろと薬味が必要で、家で穫れるミョウガには、本当に大助かりです。
この時期、ワケギはお高いですからね・・・

ウチでは、庭の3箇所で育てています。


ミョウガを食べ過ぎると、物忘れがひどくなるとか、昔から言い伝えがありますよね。

私も、大人になってからですが、どうしてなんだろう?って不思議に思って調べてみたことがあります。


     以下に、ウィキペディアのものを掲載しますね。

名前の由来に関しては、下記の俗説もある。
釈迦の弟子である周利槃特が、自分の名前を忘れてしまうため、釈迦が首に名札をかけさせた。しかし名札をかけたことさえも忘れてしまい、とうとう死ぬまで名前を覚えることができなかった。その後、死んだ周梨槃特の墓にいくと、見慣れない草が生えていた。そこで「彼は自分の名前を荷って苦労してきた」ということで、「名」を「荷う」ことから、この草に茗荷と名付けた。

『でも、自分の名前も覚えられないんだったら、お経なんて絶対覚えることは出来なかったでしょうね。
お釈迦様には、叱られなかったのかしら???』

ランキングに参加しています!
宜しかったら、僕をポチッと押して頂けると、ポイントが増え、お母さんが喜びます。
どうぞ、ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
右欄にある僕の手も押して頂けると嬉しいです。

Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank y

0 件のコメント: