ココ、王府井(ワンフージン)もショッピングと、おしゃれの人気スポットです。
ちょっと路地に入ると、活気に溢れた露店がひしめき合っています。
赤い提灯が、可愛いでしょ ^^
も~、人がいっぱいで歩くのが大変な程・・・
どこのお店もとても賑わっています。
見て回るだけでも、とても楽しめる場所ですよ。
ここの通りでは、たくさん欧米人を見掛けました。
ところで皆さんもよくご存じのように、中国にも「ゲテモノ食い」が色々とありますよ~。
コレ!な~~~んだぁ?
ハイ!!当たり~~~「サソリ」でぇ~す。
当然、食べても大丈夫なヤツらしい。
サソリは焼いてあるのかな?ヒトデは揚げてあるらしい。
他にも、ムカデや、 ~>゜)~~~ ヘビ、トカゲなど・・・
でっかいクモはまさかの、タランチュラ?ではないよね~? (汗
いやぁ~、なんでこんなもん食べたいんだか。。。。。
「パイナップルライス」
これは、美味しいですよ~ 見た目もカワイイしね。。。 (^^♪
変なもんばっかりじゃないですよ。
日本の夜店のようなリンゴ飴っぽいのとか、可愛いおやつ系もありますよ。
すっかり夜になっちゃいました。
でも、どんどん人は増える一方です。
お夕飯は、娘の職場の同僚の方と約束しているので、もう少しこの辺りを散策して待ち合わせの場所へ移動します。
「中国」3日目 北京 その4へ続く・・・
♬ ♪ ♪ ♪ ♫
http://matthew.otemo-yan.net/ ← 地域ブログも、是非読んでみて下さい (^^♪
今日は 「 土房のランチ」をご紹介しています。
ランキングに参加しています。
” 面白かったケド、ヤダッ・・・ ”って思って下さった方、バナーをポチッとお願い致します。
♪ 最後までお付き合い下さって、ありがとうございました。