「この空の下」庭の、モリムラマンネングサが、とっても元気だ!!
優しいイメージの緑色がとても綺麗。
花が咲きだしたから、よりいっそう葉の緑色が、鮮やかに感じる。
多肉植物の、ベンケイソウ科マンネングサ属のセダム。
もう暫くすると、小さな黄色い花が、びっしりと咲いてくる。
とても、たくさんの蕾があるから、まだまだこれからが、お楽しみ・・・
プランターの寄せ植えに使おうと、ちっちゃなポットを手に入れたのだが、意外にどんな花、いろんな場所との相性がいいので、意識して増やしていたら、あっという間に増えちゃって、庭の至る所で、幅を利かせて(ちょっと、ワルなイメージで)くれている。
偶然だけど、まだまだちっちゃな、赤ちゃんコオロギさんを発見!!
もう、そういう時期なのねぇ・・・
(ひょっとして、ゴキブリではないかと、かなり真剣に観察)
そう言えば、こちら熊本県は、3日程前から、真夏日を更新している。
一昨日は、31、6度で、今年最高気温となった。
今日は曇りがちで、日中は過ごしやすかった。
夜になってから、雨が少し降ったけど、なんだか、蒸し暑い感じ・・・
と、言うよりそろそろ梅雨入りかな・・・
”バナーをポチッと応援お願い致します。
http://matthew.otemo-yan.net/ ← 地域ブログも書いています。
他県の情報を知る良い機会かもしれません (^^♪ 笑
♪ 最後までお付き合い下さって、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿