「平遥古城」の中にある教会 ! 見つけました !!
歴史を感じさせる建物です。
でも、やっぱり赤い提灯は合わないかな~~~(あくまで個人の感想デス (笑
中を覗かせて頂きました。
信者の方々が、祈りを捧げていらっしゃいました・・・
この教会を存続させる為に、大変な苦労があったんだろうな。
教会のあと通りを歩いていると、もう日が暮れそうになってきました。
そうそう、日が暮れる前に済ませたい事がありました。
お恥ずかしいですが、トイレタイムです。
平遥古城内には、公衆トイレがありません。
宿泊施設などには当然あるのですが、通りには設置されていないのです。
それで、お金を払ってお手洗いを借りる所がいくつかあるのですが・・・
私達がお借りしたのは、こちらのトイレ。
中の写真撮りたかったんだけど、真っ暗で何も見えずムリでした。
だって「怖かったぁ~、下から手がニョ~って出て来そうだったんだもん (泣
これ以上説明できませ~~~ん・・・
ココは、前日宿泊していたお宿のロビー兼カフェ。
路上脇に停めていた自転車に乗り、移動する為再び平遥駅へ向かいます。
駅に到着しました。
欧米人が結構多くて、意外でした。
「中国」 7日目 平遥から西安へ 続く・・・
♬ ♪ ♪ ♪ ♫
ランキングに参加しています。
” 面白かった ”って思って下さった方、バナーをポチッと応援お願い致します。
http://matthew.otemo-yan.net/ ← 地域ブログも、書いています。
是非、読んでみて下さい (^^♪
他県の情報を知る良い機会です。偉そうですね (笑
♪ 最後までお付き合い下さって、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿