「雍和宫」 から、デザイナーズブランド等が並ぶ 「三里屯(サンリトン)」 へ移動して来ました。
三里屯(サンリトン)は、北京朝陽区にある行政区画のひとつです。
付近は建国門と並ぶ、大使館街としても知られています。
街中へ来ると、PM2.5を感じます。
う~ん、向こうが見えずらくなってる。
そうそう、人口密度がハンパないから、バスはほとんどが二階建てバスですよ。
2台連結になっているバスも、たくさん走っています。
歩道橋の上で写真を撮っていたら、凄い物が売られていました。
(@_@) ビックリ仰天なモノ。
これって多分、犬。
ゴールデンレトリバーだと思うけど?
毛皮にされていました (泣 目の前で確認しました。
さすがに売ってる人が怖くて、目の前で写真は撮れませんでしたが・・・
ここは 「三里屯ビレッジ」 と言う複合施設。
北京の中でも 最も高級なスポットです。
北京在住の外国人は基本的に皆、ここへ集まります。
アップル社も入っていましたよ。
カップルが多くて、デートスポットにもなっているみたい。
やたら写真撮ってる人がいて。 (笑 あっ、私もですが・・・
すっかり夜になって、お夕飯の時間です。
たくさん歩いて喉も乾いたし、お待ちかねのビールで乾杯。
毎日、中華料理も飽きるので、今晩は娘おススメのパスタのお店で・・・
「お腹空いたぁ~、いただきまぁ~す」
お夕飯の後に、北京駅へやってきました。
これから寝台列車に乗って 「平遥」 へ行きます。
「中国」 5日目 平遥 その1へ続く・・・
♬ ♪ ♪ ♪ ♫
http://matthew.otemo-yan.net/ ← 地域ブログも、是非読んでみて下さい (^^♪
他県の情報を知る良い機会です。
(偉そうで スミマセン (笑)
ランキングに参加しています。
” 面白かった ”って思って下さった方、バナーをポチッとお願い致します。
♪ 最後までお付き合い下さって、ありがとうございました。