(今回、初めてこのブログをお読み頂く方は前回、前々回のブログを長文にはなりますが、読んで頂けると有難いです)
いつまでも引きずっていると、ブログを読んで下さっている方々にも、不快な思いをさせてしまうなって思うんですけど・・・
忘れるどころか、日を増す毎に余計に腹立たしくなってきます・・・
「私って、こんなに器が小さかったのかな?」 って思っちゃう今日です。
このブログは、日記も兼ねて書いているので自分自身の記録としても残しておきたいので、あえて今回も、この件について書いている次第です。
本日まで、持っている2つのブログの内容が重複しますこと、お許し下さいませ。
4月10日は、娘の高校の入学式なので、それまでにはなんとかふっきりたいと思っていますが、
ここで、やはり腹の虫がおさまらなくて・・・
学校へ回答を求めに出掛けてから、今日で4日が経過しました。
その際に卒業アルバムの訂正箇所を、勝手に学校側でシールを貼って対応するという行為について教頭及び、校長先生からは謝罪の言葉を頂きました。
しかしですね!
今だに、担任と学年主任からは一切、何の連絡もありません!!
『 あんまりじゃ~ないですか 』
ちなみに、当の先生はよその中学校に転任されたので、もう関係無いと言うことかしら?
『 それはないでしょう。 』
実際、私に謝ってくれても何の解決にもなりません。
「あなたの大切な卒業アルバムを、台無しにしてしまって悪かったね。」
って、娘に謝罪してもらわないと・・・
ここ熊本でも、去年いじめが原因でふたりの、尊い命が奪われました。
きっと、辛く悲しい気持ちを心に秘めている子供達を守る事を知らない(しない)先生方が居るからですね・・・
そう思うと、胸が痛くなります。
ランキングに参加しています!
宜しかったら、僕をポチッと押して頂けると、ポイントが入りお母さんが喜びます。
どうぞ、ヨロシクお願いします。
右欄にある僕の手も押して頂けると嬉しいです。
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.
0 件のコメント:
コメントを投稿