長崎と言えば、皿うどん(パリパリ焼きそばとも言いますね)と、ちゃんぽんですよね。
江山楼はかなり前から、と言うより凄~く昔から通っているお店です。
他にも有名店はいくつかあって、食べに行ってみましたが、やっぱりココが一番です。
皿うどんは、かた麺がやっぱり好きです。
ここで、忘れてならないのが、「ソー酢」です!
調味料としてテーブルに置いてあるのですが、コレをかる~くかけて食べます。
好みですが、そのままでも美味しいんだけど、味に深みが出てきます・・・
ちゃんぽんは、クリーミーなスープで、とてもまろやかな味です。
美味しくって、全部飲んじゃいます。
お陰で、帰り道の高速道路では喉が渇いちゃって、いつもサービスエリアで飲み物を買うことになりますが(笑)
熊本にも、美味しい皿うどんとちゃんぽんのお店はありますが、無性にここの皿うどんとちゃんぽんが食べたくて、仕方ないことがあるんですよね ^^
いつもいっぱいで、土、日となると待ち時間も半端ないですから、時間をずらして行くか、早めの昼食で開店時に行くとかした方がいいですよ・・・
お店の前の池には、綺麗で人懐っこい、鯉が泳いでいますよ~。
ランキングに参加しています!
宜しかったら、僕をポチッと押して頂けると、ポイントが入りお母さんが喜びます。
どうぞ、ヨロシクお願いします。
ヤフーブログには、熊本情報・くまモンの話題などを書いています。ご覧頂けると嬉しいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/obakeno_kinta
右欄にある僕の手も押して頂けると嬉しいです。
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.
0 件のコメント:
コメントを投稿