11月2日(土曜日)
長女との二人旅で、2週間程中国へ行って参りました。
このブログ、自分の日記代わりにもなっているので、旅行の詳細など毎日綴っていこうと思っています。
長くなりますが、お付き合い頂けると嬉しいです。
その前に、帰国後ブログ更新した際、ぼちぼち旅行記UPして参りますと申し上げましたのに、なんだかんだと忙しく更新が今になってしまいました事を、お待ち頂いていた読者の方々にお詫び致します・・・
さすがに2週間も家を空けると、後片付けが大変でした。。。
旅行へ行くと決めたものの、主人は県外へ単身赴任中。
高校1年生次女がおりますので留守番が必要。
そうそう、大小の2ワンコもおります。
どうしても留守番が必要!!
申し訳なく70過ぎた叔母(私の母の姉)に、留守番に来てもらえるようお願いしました。
(私の両親は、既に他界して空の上にいます *)
飛行機は、福岡国際空港 19:10発 のアシアナ航空です。
20:40着の予定で、ソウル 仁川(インチョン)空港へ向かいます。
すぐに着いちゃいますから、軽食が早速運ばれて参りました。
サンドイッチです。
アシアナの機内食はワタシ好みで、結構好きです。
あっ、という間に韓国へ到着。
韓国の食べ物が好きで、本当に何度も訪ねていますが、今回はかなり久し振りになりました。
(と、言っても1年振り位ですケド・・・ 笑 )
仁川空港は、もうクリスマスのデコレーションが施されておりました。
初日は、明日の乗り換え便の為、ソウルで一泊します。
経費節減???の為、乗り継ぎの便にしました。
でも、ソウルで遊べるので逆にソウル経由で、嬉しかったんですよね ^^
「やったぁ~!韓国料理も食べれて、マッコリも飲めるぞ~!!」
ラッキー ♬~みたいなノリです・・・
(インチョン空港で、預けるつもりでしたから・・・)
到着次第、すぐに空港から地下鉄に乗り、弘大(ホンデ)方面へ向かいました。
明洞(ミョンドン)は、日本人が多いので以前から、あまり好きなエリアではありませんでした。
弘大(ホンデ)は、芸術系の大学で有名な、弘益(ホンイッ)大学を、中心としたエリアです。
おしゃれなレストランやカフェが多く、とても楽しい場所なんですよ ^^
仁川空港から、地下鉄に乗って50分位で着きます。
サンドイッチを機内食で食べただけだったので、小腹も空いたし早くビールが飲みたくてお店に入りました。
さぁ~て、「いただきまぁ~す」
注文したのは、「ジョン」と言います。
「チヂミ」と同じような食べ物ですが、チヂミは生地と具が混ぜ合わせられて焼き上げてありますが、ジョンはちょっと違います。
洋風に言うと、ピカタみたいなものです。
「ドンドンジュ」も久しぶりで、とても美味しいです。
マッコリと同じ感じなのですが、製造方法がちょっと違います。
この「ジョン」は、生地の間に具が挟まれています。
と~っても、美味しいんですよ。
白身魚・つくね・エリンギ・コチュ(唐辛子)などが具になっていました。
韓国のビールも、あっさりして飲みやすく、安いし大好きです。
美味しい生ビールが飲める、お店へ行きました。
お腹一杯だったけど、まだまだ飲める感じ・・・
娘のお友達の 「ナム・ヘリョン」 さん。
スカイプではお目に掛かっていたけれど、実際に会うのは初めてだった私です。
とても礼儀正しくて、いい子でした。
娘も、久し振りにハングルで話すことが出来て楽しそうでした ♪~
でも、ヘリョンに 「少し韓国語、へたくそになったんじゃない?」って、指摘されていました。
土曜日で、大賑わいな飲食店街。
この日は一泊だけなので「チムジルバン」へ、泊まる予定でいました。
チムジルバンは、サウナです。
簡単な宿泊も出来ます。
日本で言う、スーパー銭湯みたいなところですね。
が!しかし!! 「土曜日で若い子達がクラブで遅くまで遊んで、地下鉄がなくなってしまうので、チムジルバンへ泊まるらしく、空いていても煩くてきっと眠れない筈だよ。ウチへ泊まったら?」と、ヘリョンが言ってくれたので、お言葉に甘えることになりました。
明日、中国の北京へ向かう飛行機は午後の便なので、お昼迄は韓国ソウルに滞在です。
2日目 その1へ続く・・・
♬ ♪ ♪ ♪ ♫
http://matthew.otemo-yan.net/ ← 地域ブログも、是非読んでみて下さい (^^♪
他県の情報を知る良い機会です。
(偉そうで スミマセン (笑)
![](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vNDQgSqKhVZoNgDvt8aA9yXqNqmrxcU8F1VMAd0sWkxZo2B7hkuPcTcBAS8O0Z-megH-SMNKB_MUq_BnHcoO9V6J2dyYOu9wCPHK6d91h0myc1=s0-d)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uwjAccxX3MQ0SjH48pAtjRqr0ZsiEZdqva9nGmEWnoKbWWG-23yfMuN0ohYSXbMt9ACrcP38vR2wvSJZs06gjSij2_rXXUXHk_pA=s0-d)
ランキングに参加しています。
” 面白かった ”って思って下さった方、バナーをポチッとお願い致します。
http://matthew.otemo-yan.net/ ← 地域ブログも、是非読んでみて下さい (^^♪
他県の情報を知る良い機会です。
(偉そうで スミマセン (笑)
ランキングに参加しています。
” 面白かった ”って思って下さった方、バナーをポチッとお願い致します。
♪ 最後までお付き合い下さって、ありがとうございました。