「この空の下」 長女が帰省した際に、北京からお土産にと買って来てくれた、缶ビール。
15本位ありました。
ビールが大好きな両親の為にと・・・
さぞかし重たかったことでしょうに、感謝の一言に尽きます。
おおよそ中国のビールは、あっさりしたライトな飲み心地が殆どです。
これは、黒竜江省ハルピン市で製造されている「ハルビンビール」
娘オススメのビールです。
こちらは、北京市で1980年頃から製造されている「エンキョウビール」
そして、一番有名な山東省青島市で製造されている「チンタオビール」
中国の中では、一番古いビール会社なのかな?
超~バブル期の最中に、大手製薬会社でOLをやっていたおかげで、かなり余裕のある生活をしていました ^^ (あぁ、あの頃に戻りたい・・・)
その為、昔から海外旅行が好きで、いろいろ行くようになりました。
香港で、このチンタオビールを最初に飲んでから気に入り、海外に行くと必ず飲んでいましたね。
その頃、日本のビールなんて、外国には進出していませんでしたからね・・・
まだまだ抜け出せず凹んだままの私ですが、どうぞ応援クリックお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/obakeno_kinta ← ← ← コチラ
ヤフーブログには、熊本の話題・くまモンの情報などを書いています。ご覧頂けると嬉しいです。
右欄にある僕の手も押して頂けると嬉しいです。
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.
0 件のコメント:
コメントを投稿