「この空の下」 娘がショーン君と、またお夕飯を作ってくれました。
ただ、フェタチーズなるもの、そんじょそこらには売ってありません!
(だから、いくつかお店回りしましたよ)
バジルペーストを塗ったフランスパンも添えられています。
私、フェタチーズって知らなかったので、ウィキペディアで調べてみました。
フェタチーズ (φέτα, feta) は、羊あるいは山羊の乳からつくられるチーズのひとつ。フェタとも。
ギリシャの代表的なチーズである。白色のねっとりした塊状の外観で、食塩水中で熟成させるために強い塩味がある。そのままメゼの一品として、またサラダやサガナキ、おかずパイの素材として食べる。
ギリシャ国外では、牛乳や水牛の乳で作られることもある。これまでフェタと呼ばれるチーズはギリシャ産のほかにデンマーク産、ドイツ産などがあったが、欧州委員会はフェタの名称をギリシャ産に限り認められるようにすることを決定した。そのため他国産のフェタは2007年10月15日以降名称を変更して販売しなければならない。
との、記載がありました。
お勉強になりました ^^
もうすぐ出来上がり~ ^^
甘酢に絡めたチキンがいい香り~
自分でピクルスも作ってくれたので、タルタルソースの美味しさも倍増。
美味しそうに出来ました~
ビールと一緒に 『 いただきまぁ~す 』
ランキングに参加しています!
宜しかったら、僕をポチッと押して頂けると、ポイントが入りお母さんが喜びます。
どうぞ、ヨロシクお願いします。
是非、 お気に入り登録も (๑◕ܫ←๑)ノ✰。оO(㋵㋺㋛㋗㋧♡
ヤフーブログには、熊本の話題・くまモンの情報などを書いています。ご覧頂けると嬉しいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/obakeno_kinta
右欄にある僕の手も押して頂けると嬉しいです。
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.
0 件のコメント:
コメントを投稿