「この空の下」4月に行ったばかりだったけど、帰省中の長女に食べさせたいと思い、『呼子』へ「いか」を食べに出掛けました。
勿論、高速道路を利用しますが、自宅から2時間半程掛かるので、しょっちゅうは行けません・・・
お目当てのお店は、いつもの『河太郎』さん。
夏休み期間中で賑わっている事がわかっているので、早朝から家を出ました。
お陰で、開店前40分に到着!!一番乗りでした。
さすがに20分前位になると、車も増えて順番待ちの列が出来ました。
さぁ、開店です!!
生簀の中には、いかさんがいっぱい泳いでいたけど、残念ながらうまく写りませんでした。
「いかの活き造り」は、見ても美しいですよ。
透き通っていて、本当に綺麗なイカ。まだ足も元気よく動いています。
「いかさん、本当にごめんなさい。
可哀想だけど、いただきまぁ〜す!!」
刺身と天ぷら、いつも本当においしい。
いかは、次女の大好物で、今回もご満悦でした。
ただ、今回いつもと比べると量が少なかった気がして・・・
その日、その日でいかの種類も違ってくるから、仕入れ価格によっては量は違ってくるのかな?
この生簀の中に、いかさんがい〜っぱい泳いでいますよ〜。
「私も一緒に泳ぎたぁ〜い」
そうそう、順番待ちをしている間に、やっぱりいましたよ!!
「割り込みをする、中年男性が」
絶対に、やめてもらいたいですね。
なかなかロケーションもいい所ですので、ドライブがてら、皆さんも是非行ってみて下さいね。
*そうそう、4月のブログにも今回の「河太郎」さんのこと、書いていますので気になった方は、チェックして下さい。
ランキングに参加しています!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.
0 件のコメント:
コメントを投稿