「この空の下」庭で、大鉢に植えている、オリーブの花が咲いた。
もう4年位になるから、かなり大株に育っている。
今年は、例年に比べて蕾がたくさんで嬉しい。
オリーブの、多くの品種では自家受粉できないらしいので、DNAが同一の花粉には反応せず、実をつけないことが多いとのこと。
このため、オリーブは2本以上を、隣接して植えた方がよいとされる。
去年から2本、相性がよさそうな種類を増やしたので、我が家には計3本のオリーブの木がある。
オリーブの花言葉は、『平和』『知恵』
戦いと、知恵の女神である「アテナ」の神木だ。
毎年、花は咲くけど、まだ実が成った事が無い。
ワインと一緒に頂く「オリーブの塩漬け」が大好きで、いつもシーズンを待って、小豆島で穫れたものをネットで購入している・・・
以前から、いつか自分で作ってみたいと思っていたから是非、今年こそは!!
宜しかったら、ポチッとお願い致します
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.
0 件のコメント:
コメントを投稿