「この空の下」庭の、ニゲラが咲き始めた。
これも大好きな花のひとつ・・・毎年、こぼれ種から、たくさんの花を咲かせてくれる。
葉は細かく裂けて細い糸状になっていて、とても珍しい葉だ。
花は、白やピンクがあるようだけど、つい最近知った。是非、白が欲しい・・・
種が出来た時の姿が、とても面白い形で、いつもドライフラワーにしている。
種には、アルカロイドや揮発性の油が含まれていて、薬として利用出来るらしい。
日本には、江戸時代末に入ってきたとされているけど、その頃の人たちは、この花にどんなイメージを持っただろう?
ランキングに参加しています!日本には、江戸時代末に入ってきたとされているけど、その頃の人たちは、この花にどんなイメージを持っただろう?
宜しかったら、ポチッとお願い致します
Thank you for reading my blog.
If you liked it, please click this banner.
Thank you.
0 件のコメント:
コメントを投稿